忍者ブログ
合同公演企画演劇集団体『チーム半月』 稽古場ブログ。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて
お久しぶりですサノですよ!

まずはこの写真をご覧ください。。


異様な眼鏡率!!


今回の探偵御膳メンバーは、
眼鏡男子がたくさん出演します(笑)
あなたのお気に入りは誰でしょ~う!


稽古もたけなわですよ!
本日はシーンごとに返し稽古。
がんばってます!


大阪公演までもう2週間切りましたよ!
ひぃー!




PR
あと2週間!
皆さん,こんにちは!

山中狸紗です。

もう早いもので,大阪公演まであと2週間程度となりました!

あっと言う間の稽古期間ですが,でも,まだ時間はあります!

最後の最後まで高められればと思いますし,私もお手伝い出来ればと思いますo(^-^)o


さて,今日の稽古に我らが主宰の市川さんがいらっしゃいました!

稽古が終わると早々と夜行バスで帰ってしまう…というハードスケジュールの中,稽古に来ていただきました。

ありがとうございます!

でもやはり,市川さんが居ると引き締まりますね(^^)
稽古場の空気が変わります。

あと,衣装合わせもしました!

いやぁ…皆さんの衣装,とても格好良かったです!

又,今週から市川さん演出の稽古となります。
さらにみんな気合いが入るのでは…と思われます。

1日1日の稽古を本番が始まるまで大事に過ごせらるよう…私も全力でサポートします!

毎度毎度,日本がおかしくてすみません…!

こんな感じで…

山中でした♪
旅がしたい秋
皆さんお疲れ様です
東京生まれ東京育ちなのに訛りがひどい池内里奈です(・∀・)

さて、本日のアップは10円(背面も取られたらあかんバージョン)を行いました!!
10円玉と背中に気をつかわないとなのでかなりハードです。
本日は安藤さんと崇智の相討ちにより私不本意ながら初優勝しましたwww
もう多分一生で一度の優勝ですね。

その後に山手線ゲーム、お題は映画のタイトルです。
全然出てこないのですよ…映画見てるのにタイトル出てこないという事態に自分パニックに陥りました(((゜д゜;)))

なんやかんやあり稽古に移ります。
今回は谷さんと自分の役中心で行いますた。
時間いっぱいやらせていただきありがとうございました!!
これからもっともっとよくなるように頑張ります^^
そして練習回ってこんかったよコノヤローって方すみません(⊃ω・。`)

最後に10月19日のです。
更新カメ並みに遅くてすみません…

それでは、今日の稽古でまたお会いしましょう∩^ω^∩

『10.17 秋の日の2011 』
"探偵御膳"の役者さんでもスタッフさんでもないけれど、今日稽古場に遊びに行ってみたばっかりに(何故だか)本日の稽古場ブログ担当になりました(・ω・)
今井悠貴です、はじめましてー。
お久しぶりですー。
よろしくお願いしますm(_"_)m

知らないよーって方は、また今度あいましょー。

さて、今日の稽古は
10円ゲーム→探偵御膳シャッフルキャスト?→探偵御膳稽古…という流れでした。

10円ゲームは新ルールが加わっててびっくり!
そして即死…orz
次はがんばるよーっ(`・ω・´)

キャストをシャッフルするからこその面白さもありました。
安藤さんと来住野さんの熱いLOVE(*´ω`)
そうして悲しい別れも…(T_T)
観るも涙、語るも涙の恋物語ですよー。

そして、今日で初めて探偵御膳の稽古を観させていただきました。
古谷さん、台本ありがとうございました!
稽古を観てるだけでも、すごく勉強になぁ…と。
表情とか、動きとか…

とにかく
とっても楽しかったなぁ…って思います。

最後に
役者さん、スタッフさん、その他諸々のみなさん
体調には気をつけてください。

それではまたー(*´ω`)ノシ
だーれだ?

#7霜月公演。探偵御膳。

関係者ほぼ全員が順番にブログ担当をしてくれて、
先日の来住野くんで二週目に入っていたりします。



が!

皆さん、誰か忘れていませんか!?

そうですよね、あの人が未だ書いてませんよね?



え?

どーでもいいし興味無いしそんなに勿体ぶる価値無い?

あ、そうですよね、どうせ僕ですもんね、古谷です。
御無沙汰しております。
はじめましての方ははじめましてm(__)m

今回は実は、役者に加えて演出補佐をやらせていただいています。

何をするかと言いますと、まあ僕の仕事は、好き勝手言う、です。
はい、いつも通り(笑)


15日の稽古は午後が和室でして、参加人数も少なかったので旅館みたいになりました(こらこら)。

が、だんだんテンション上げまして(ちゃんとね)色んなゲームをしました。
身体動かしたり、頭使ったり、

役をシャッフルしてやってみたり。

後から人がたくさん合流して、
なんと、初めて(!)大阪公演組(凸かな)が揃って。

本の前半と後半に分けて通してみました。

まだまだ課題は多いけど、
せっかく預けていただいた脚本、役、そして時間。


大切にしていこうと思いました(yωy*)


とりあえず楽しみにしといてください。あはは。


チーム半月おふざけ担当、古谷由噐でした♪
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント

[03/08 管理人]
[10/05 管理人 柩]
[03/07 朱虜(しゅろ)]
[10/09 朱虜(しゅろ)]
[07/27 朱虜(しゅろ)]
バーコード