×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
合同公演企画演劇集団体『チーム半月』 稽古場ブログ。
| |
君を見つけ出した時の感情が、
お久しぶりです。 夏以来の登場の五十嵐です。いがらしじゃないですいから(ry さて、わたくしこのブログの当番をすっぽかしにすっぽかしてきたのでいい加減職務を全うしようと思います。 まず土日。 市川さんが極寒の新潟からお越しくださって、演出をつけてくださいました。 とても勉強になりました!! 日曜はスタジオなる場所を貸していただいての稽古でした。 鏡張りのお部屋でなんだか落ち着かなかったことを覚えてます。 ふと前を見ると自分と目があったりして(;^ω^) そろそろ12月も終わりですが各シーンで順調に稽古が進んでいるようですね。 私自身も、少しずつですが前進してるのかな?なんて思っております。 皆さんに楽しい!!と思ってもらえるようにがんばります(o>ω では散らかりすぎな文章ですが、この辺りで終わりたいと思います。 五十嵐はこれから雪の降りしきる新潟へ帰ります。 それでは皆さん、メリークリスマス。そして良いお年を。 新潟へ向かう新幹線の車中にて。 PR
ゆきむら、にんげんになるー
血液型何だと思うー? と問えば何故だか(という訳でもないけれど)B型かAB型という応えが返ってくる、O型の今井です。 どうもですm(_ _)m 血液型って何なんでしょう? たった4つのパターンで性格とか相性とかが分類できるのかな? まぁ確かになんかあの人A型っぽいなぁ…とか、B型っぽいなぁ…とか思うことはあるけどさ… でも、血液型こそが相性の指針だーとか思っている血液型信者さんは、リア充とともに爆破してしまえばいいと思うのです← ちなみにクリスマスに予定がある人はリア充だそうです(`・ω・´) …とかいうどうでもいい話はおいといて 本番まで約1ヶ月に迫った時期に重大な事実が発覚!! どうやら幸村くんが人間ではないらしいです、演技的な意味で(;ω;) なんかロボットみたいだそうです、演技的な意味で(つω;) なので今日は自主連部屋で、動きの確認をしてみました …なんなんだろうね… ロボットが自分のデフォなんじゃないかと… 上半身に動きがないのはハングライダーの弊害か!? とにもかくにも、はやく人間に進化したいと願いを込めつつ、稽古に挑んでいこうと思います 余談ですが、タイトルはポニョネタです。 幸村くんもポニョみたく生きられればいいのにな(・ω・`) それでは! たぶんこれが僕にとって今年最後の稽古場ブログになると思うので みなさまっ、よいお年をーm(_ _)m
どっかーん
松岡です!
月曜日の稽古ブログを書きます! …… いやアレです 稽古場ブログを書く事を思い出したら今度はその日にやった事を覚えてないという… なんたる不覚っ ただいま01:11でございますが私が乗っている電車が出発するのが14分だそうです。 およそ20分の遅延。こんな事なら鍋に行けば良かった! 明日予定があるけれども皆とワイワイしたいっ 時をかける賽がに対しての共通意識を持ちたいっ! 帰りたいっ! どこでもドア~ があったら… これ生きてたら一度は真剣に考えますよね! 京浜東北線って凄い 一番遅くまで働くのに一番早くに動きだすんだから 働き者ですな やっと!! 座れました! 瞼が重ひ~ 少し寝ます。 起きました。 なんとか寝過ごしは避けられそうです。 それではお休みなさい!
じんやです
この度、客演にお招き頂いた「不等辺さんかく劇団」の松本仁也です。半月さんのメンバーにはうちの公演の参加やお手伝いで散々お世話になっており、今回の客演でその御恩返しが少しでもできればと思っております。
冗談抜きで親子程歳の離れた皆さんと一緒にお芝居を作れる事は本当にいい刺激になります。でも自分はその中に紛れ込んで「若いつもり」でいますのでそんな感じで宜しくお願いします(笑) さて、今日の稽古は市川さんがいらっしゃったので、まだ付けていない立ち位置等や演出をガンガンやりました。 が、そんな時に私は車のバッテリーを上げてしまい遅刻…やっちまいました… でもそこで小さな奇跡が! なんと、その時来てくれたJAFの担当の方の名前と、この芝居での僕の役名が同じだったのです!鳥肌立ちました! 稽古と全く関係ないですね。 とにかくみんな頑張ってます! 外は寒いけどみんな熱いです! 乞うご期待!
いきてなくねのすみにしの浦
お疲れ様です、来住野です
さてさて、早いもので2回目の日記と相成りました この日記、一応その日のうちに書いたのですが、エラーで送信出来なかったようです なので、今更の投稿になってしまいました; 夜間稽古で関戸公民館のスタジオに初めて入りました 壁が鏡張りでテンション上昇 そんな具合に盛り上がった今日の稽古場、なんとゲストがいらっしゃいました 俺が3月に客演する劇団の主宰さん 土曜日の稽古後に「半月の稽古場を見てみたい」と言っていたのでお連れしました ちなみに主宰さんとは保育園・小学校・中学校と一緒でした 平たく言えば幼馴染です 遠いところからありがとうございましたm(_ _)m で、アップでチーム対抗二人三脚リレーをやりました 我がチーム…来住野、安藤、渡辺、五十嵐、今井、松岡 相手チーム…和泉、済賀、池内、堀井、上田、井上 相手にとって不足なし、ほぼ互角の戦いといっても過言ではありませんでした そもそも、内容知る前にこの人選でしたからね、どう転ぶかわかりません で、スタメン 第一走者…和泉・池内vs来住野・今井 第二走者…済賀・井上vs安藤・五十嵐 第三走者…堀井・上田vs松岡・渡辺 両チーム先頭走者に総大将が出走する大乱戦(?) そして、レーススタート 第一走者、来住野・今井が差をつけ第二走者にバトンタッチ 続く安藤・五十嵐も順調な走りを見せリードを守る、済賀・井上もなかなかの好走 そして運命は第三走者に 相手は走るの大嫌いな堀井さんと、身のこなしが異常に軽快な上田さんの凸凹コンビ 対する我がチームは背丈を考慮して組んだ鉄壁の布陣、しかも若干のリードを残して松岡・渡辺は出走 この戦、もらった… そう確信したその瞬間 松岡・渡辺、1歩目からもつれる…orz そしてそのまま2歩目、3歩目ともつれ、大ブレーキ 対する相手チーム あぁ…なんて軽やかな走りなんだ…; 大きく差をつけられ2周目へ突入、何度か挽回するも、堀井・上田ペアに再び敗れ、結果我がチームの敗北 負けたことは非常に悔しいですが、何よりその悔しさを燃え上がらせたのは、終わった後の松岡くんのドヤ顔でしょう…; さてさて、長くなってきたのでこれにて失礼いたします | カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[03/08 管理人]
[10/05 管理人 柩]
[03/07 朱虜(しゅろ)]
[10/09 朱虜(しゅろ)]
[07/27 朱虜(しゅろ)]
|